北九州市立大学同窓会

HOME > 支部組織 > 下関支部 > 支部のご案内

支部組織

下関支部

支部総会のあゆみ

○昭和42 年11 月10 日、於婦人会館 支部長に柴崎幹雄氏再任
○昭和44 年12 月5 日、於水産会館 ○昭和46 年2 月26 日、於春帆楼
○昭和47 年2 月26 日、
○昭和56 年2 月22 日、“豊浦町川棚温泉”50 余人の出席。

高田治彦以下実行委員の絶大なる努力により多数の 出席のもと盛大であった。支部長平井邦雄(28 ・米)、 本部から土谷会長はじめ数人の役員が出席した。

○昭和57 年3 月20 日 “源平荘”35 人の出席。

本部土谷会長、村山支部対策部長、竹内婦人部長、 福岡支部から藤井支部長が出席され、福岡支部の活発な活動状況の報告があり、盛会であった。本部から支部旗が贈呈され、これを背景に記念撮影が行われた。

○昭和58 年3 月5 日“シーモール・パレス”50 余人の出席。

支部長平井邦雄、大学から石原文雄学長、広島から河上道夫教授も出席。本部土谷会長ほか5 人の役員が出席。女性会員の出席参加が課題、支部会員名簿の改訂への取り組み。

○昭和61 年3 月8 日“下関シーモール”40 人出席。

支部長平井邦雄、「北九州大学開学40 周年記念事業」 の推進のため大学から川崎文治学長、本部の皆川副会長、柴田副会長、児玉幹事長が出席。「募金については目標に到達するまで結束して頑張るよう」出席の支部会員に協力の要請がなされた。

○平成元年2 月4 日“馬関荘”60 余人出席。

平井支部長の勇退に伴ない新支部長に柴田靖治 (32 ・商)が満場一致で選出された。本部から土谷会長ほか数名が出席。懐旧談、近況交換などで盛況であった。

○平成7 年4 月22 日“シーモールパレス”43 人出席。

支部長が柴田靖治から四辻道明氏(34 ・商)へ交替。 4 年振りの支部総会開催で久し振りの再会とあって時 間を忘れた和気藹々の交流がなされた。本部より仰木会長、善岡副会長、女性幹事の3 人が出席。

○平成11 年9 月18 日“下関グランドホテル”45 人出席。

本部より高須幸作50 周年記念実行委員長、新井幹事。 高須委員長から「事業の取組、募金への強い協力要請」 がなされた。

役員改選で次の新スタッフが決定発表された。

▽顧問:柴田靖治(32 ・商)、浜田泰宣(33 ・商)
▽支部長:高田治彦(34 ・商)
▽副支部長:秋本純一 (35 ・商)
▽幹事長:奈良原秀一(36 ・商)
▽幹事:田中浩一(35 ・商)新野俶人(35 ・米)、川本五堂 (35 ・商)、田口信也(35 ・商)、
     橋本晃武(39 ・中)、 水木智賀雄(39 ・商)、大石敦麿(39 ・商)
▽会計:異儀田正康(63 ・経)。

○平成12 年9 月9 日“下関グランドホテル”43 人出席。

本部齋藤忠和副会長、善岡幹雄50 周年募金委員長、 中島門司支部長が出席。高田支部長の挨拶に続き、赤間宮宮司、水野直房氏の講話「下関よもやまばなし」 のユーモアたっぷりの話があった。先帝祭での武者行列の馬は北九大馬術部の馬を借りたとか、まさに馬がとりもつ縁。

素晴らしい関門海峡の夜景の中、支部長の21 世紀へ向けてのお願い。(1)支部会員は550 人、出欠の回答はわずか3 割、返信するというコンセンサスを持ってほしい。(2)毎月第3 土曜日18 時から唐戸の食事処「田吾作」で交流会(三土会)を開いているのでぜひ参加を(ママは美人)(3)来年の総会は友人同伴で多数の参加を。