北九州市立大学同窓会

HOME > 活動 > 「同窓の絆たすき」支部リレー・ウオーク

「同窓の絆たすき」支部リレー・ウオーク

ウオーク・リポート 八幡支部 (4月22日)

 雨脚の激しい音で目が覚め、本当に止んでくれるであろうか、と空を見つめること幾度か。 支部会計の田上守氏の車に携行品を積み込み、同乗して出発地に到着。本部の加藤実行委員長が既にマイカーで待機しており、彼の気迫を感じた。 その後、続々と参加者が増え、少林寺拳法部の5名の学生も特別参加してくれた。 総勢28名の参加があり、八幡支部幹事長の野間口氏の司会で東日本大震災の犠牲者に黙祷を捧げ、支部長、加藤実行委員長、田村同窓会会長の挨拶、 本部から支援参加の早水、柳、前島、花房、藏園、田中氏らの紹介があった。田村会長夫人の顔も見られた。 支部監査の野田氏のエールで、先ず若松班が出発、小倉班が続いて出発した。このころから気温が上がり始めた。
 折尾を抜けて旧199号線を堀川沿いに歩き、本陣橋を渡って唐津街道を通るも、かつての面影はない。 3号線に出て一路JR黒崎駅へ。気温が急激に上がる。13時05分、黒崎駅に到着。既に2区のウオーカーが待機していた。 福岡ひびき信用金庫の谷石理事長(※)の姿が見えない。部下の善常務理事が捜しに行き、まもなく谷石氏が到着。 木村副支部長が1区、2区の全員の記念写真を撮った。
 「絆たすき」などを受け取り中央町へ出発。桃園町で3号線と別れ、市立八幡病院へ続くやまがさ通りを東へ進む。 先頭グループと後続組に差がつき始める。尾倉町で旧3号線に入り、春の町の坂道を上り、14時20分に中央町のレインボープラザに到着。 ここから参加の池内加奈子さん(H21)を待って2区、3区全員で記念写真を撮影。募金箱リレーを成瀬誠さん(S55)に依頼し、到津の森公園へ出発。
 最後の上り坂を登り切り、後続組は大蔵から旧長崎街道へ入るが、先頭集団は旧3号線を直進。 一里塚で合流予定の福岡ひびき信用金庫の古川会長の姿が見えない。40分ほど遅れており、待ちくたびれたに違いない。 一里塚から旧3号線に戻り、一路最終地点に急ぐ。田村会長夫人の歴史や自然、和歌など含畜のある話を聞きながら、いつの間にか板櫃川を渡り、 到津の森公園に到着。
すでに古川会長も我が先頭集団とともに到着しておられ、出迎えていただいた。進昭紘小倉支部長に「絆たすき」や幟、 小旗などを手渡して小倉支部、八幡支部の全員で引き継ぎの記念写真を撮影。全行程13qを完歩し、八幡支部の役割を果たすことが出来た。 顔は埃まみれで、両足はマメができて歩きづらくなった。しかし、何かしら爽快で達成感があった。我々の行動が多くの市民の目に留まったことと思うが、 この思いが一人ひとりを通じて東日本の被災地の復興につながっていくことを願いたい。

八幡支部長 S36 米英 北山 清種




※上記文中で紹介しております福岡ひびき信用金庫の谷石喜一理事長(70歳)は、5月6日、胃がんのため北九州市八幡西区内の病院にて逝去されました。
 谷石氏は昭和39年・商学科卒で、平成21年度・第59回同窓会総会の実行委員長を務められました。衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。

同窓会本部役員会一同



八幡支部の出発式記念写真。小倉コースと若松コースに分かれてのウオークです(八幡西区役所折尾出張所前)


出発式のころには見事な晴天になりました


田村会長と北山支部長の挨拶・激励!


勇躍、ウオークの開始!(若松コース)


さあ、絶好のウオーク日和になりました。心地よいウオークができそうです(若松コース)

≪小倉コース≫


募金箱を持って・・・


話をしながら歩くと疲れませんね。まだ元気いっぱい


幟と小旗を持って「フル装備」!?


晴天です。暑くなりました。日陰で待機(JR黒崎駅・中継地)


JR黒崎駅前で中継地の記念写真


小学生の子供さんも歩きました。(中央町レインボー広場の中継地)


しばしの休憩で「余力」を確認(中央町レインボー広場の中継地)


はい、ポーズ!中央町レインボー広場で記念写真撮影


中央町を後に、小倉を目指して「歩き」を再開。


小倉コースのゴールで進昭紘小倉支部長(右から3人目)に「絆たすき」などを手渡しリレー(到津の森公園)


お疲れを見せていませんね・・・(到津の森公園)


小倉コースの「完歩・引き継ぎ記念写真」(到津の森公園)

≪以下は若松コース≫


ウオークしながら「クリーン作戦」(ひびきのキャンパス付近)


ウオーク支援参加で「環境美化」にも汗を流した少林寺拳法部の現役学生たち。
中央が総監督の前島本部幹事(若松コースゴールの若松区役所島郷出張所前)


八幡支部から「絆たすき」などをしっかりと引き継いだ吉原若松支部長(中央)(若松区役所島郷出張所前)


【参加された皆さんの感想・一言】
●4月22日は朝、小雨が降ったため「完全武装」で家を出る。20分のウオーキングで黒崎駅に着き、折尾からのメンバーを待つ。 折尾出発のメンバーの到着を待って出発記念写真を撮る。行程は4〜5qの予定で無事、中央町に着いた。 小倉までのつもりが好天のため暑く中央町がやっと。日頃の身体の鍛え方が悪く反省しきり。 絆リレーを機に今後、運動などで身体を鍛えることを決心した。ウオーキングで皆さんと出会いがあり、今後の絆が深まったようである。

S33 英商 木村 健一

●昨夜からの雨で出発時刻を4時間遅らせました。幸い午後には晴天になり、予定通りに完歩することができました。 また現役学生5名(1年3名/3年2名)の参加があり、道中でごみを拾いながらの参加です。とても感謝いたします。

S39 米英 野間口 辰嬉

●午前中までの雨が上がり、出発時の13時頃には天気も快晴になり、気持ちよくリレー・ウオークが出来た。 八幡支部、同窓会本部、現役学生の混成で新しい出会いもあり有意義であった。ウオークに最適な日和となり、現役学生と語り笑い言葉を交わし、 わが学生時代を思い出す。本当に楽しい「ふれあい」リレー・ウオークに満悦する。体力も気持ちもちょっと若返る。

S42・商/H24法律 西 重機

●昨日からの荒天がウソのように晴れ渡った青空の下、心地よい風に吹かれながら、1時間歩きました。八幡に住んで3年余り。 初めて同窓会の方々とふれ合い、おしゃべりしながらのウオーキングは楽しく、体に活力をもらい若返った気分です。思いきって参加してよかった。 ありがとうございました。

S45 米英 村上 嘉代子

●驚くほどの天気の回復ぶり!!支部長の判断はすごかったです。新しい出会いもあり、また参加したいと思います。ありがとうございました。

H4 法律 小茅 智弘

●今回初めて参加させていただきましたが、とても楽しく歩くことができました。 卒業してからも北九大の方とふれ合うことができて貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。

H21 文 池内 加奈子



●暴風雨という天候の後の晴天。つらい事があるから幸せを感じられる・・・みたいな言葉を身をもって体験した一日でした。 北山支部長から八幡の事をたくさん教えていただきました。歩く生き字引ですね!小学生で参加してくれた村上廉弥君。 お疲れさまでした!途中の北九州市のビバリーヒルズといわれる高見の高級住宅街は圧巻でした。到津の森、いつか行きたいな!ありがとうございました!

同窓会本部実行委員(本部幹事)/(田川支部会員)H12経情 田中 美里

●大学院卒の会員やその家族も参加され、同窓会会員の親睦が深まりました。天気もよく大変気持ちのよいウォーキングでした。

H17 英語専攻  池園 玲子

●今回も参加させて頂ありがとうございました。いろんな先輩と話せる機会はとてもありがたいです。次は最終日に参加します。

同窓会本部実行委員(本部幹事) S62法学 藏園 徹

●前日からの強風と雨でどうなることかと心配しましたが、午後からは雨もあがり好天気になり、暑いくらいの陽気でした。 戸畑に住んでいるのに折尾から若松と歩いたのは初めてで新鮮でした。ひびきのキャンパスも初めて見ましたが、立派さにびっくりしました。

福岡支部副支部長(本部幹事) S48英文 柳 喜久子

●八幡支部からのタスキは、八幡から若松方面と小倉方面の二手に分かれてリレーされました。 北山支部長の好判断により、午後にスタートがシフトされたことによって午前中の雨模様の天気から、一転して良い天気の中でのウオークとなりました。 小倉コースは、黒崎駅、八幡中央町、到津遊園前までの13qを歩きましたが、道中、東日本大震災の募金箱はゴールまで肩に担いでリレーされました。 北山支部長はじめ完歩された皆様、大変ご苦労様でした。

同窓会副会長(組織担当)/(福岡支部会員) S39商  早水 弘明

●前日の気象予報は不吉な「降水確率60%」。ウオーク開始時間の「4時間繰り下げ」を決断された北山支部長の『読み』がバッチリ当たって、 昼前から初夏を思わせる日差しがギラギラ。2月以来、実施計画づくりや支部会員への参加呼び掛けに奔走された北山支部長の労苦が見事に報われました。 小倉、若松の2コースのうち、長丁場の小倉コースに挑戦し、このウオークシリーズ参加で4回目の「完歩」を達成。 もちろん、北山支部長も「完歩」で、あの「お年」(失礼!)での健脚ぶりには脱帽、最敬礼!! 「同窓の絆」を語り合って一緒に歩き、新たな感動とパワーを与えてもらった八幡支部の皆さん、お疲れさま。そして深謝!!!

同窓会会長(福岡支部相談役) S42 商 田村 允雄




ウオーク・リポート
 ★福岡支部(3/11)
 ★福岡県南支部(3/18)
 ★嘉飯山支部(3/20)  
 ★豊前・築上支部(4/1)  
 ★田川支部(4/1)
 ★行橋・京都支部(4/8)
 ★直鞍支部(4/8)
 ★門司支部(4/15)
 ★中間・遠賀支部(4/15)
 ★八幡支部(4/22)
 ★若松支部・戸畑支部(4/29)
 ★小倉支部(5/6)=最終ゴール
趣旨
チラシ(地図)
全体計画
実施計画
役員・支部連絡先