北九州市立大学同窓会
支部組織
福岡支部
第34回あざみ会 〜チェンマイ・ロングステイ7年を過ぎて〜
8月27日(日)第34回あざみ会が「しゃぶ禅」天神偕成ビ
ル地下1階で開催されました。
出席者は22人、S40年代卒6人、S50年代卒10人、S60
年代卒1人、平成卒5人。内2人が初参加。
今回は前回のチベットに続き海外のお話第2弾、チェン
マイでロングステイを謳歌している佐藤英子さん(S49・米
英)からお話をしていただきました。海外ロングステイに
は憧れはするものの現実にはハードルが高いと足踏みを
してしまいます。佐藤さんは、1年更新のロングステイビ
ザを取っていますが、冬だけステイの方々もいるとか。
現地では日本の昭和を追体験しているようで、町では
タクシー・乗り合いバス・バイクタクシー(トゥクトゥク)・
人力車も走っている。車優先で道を渡るときのコツはお坊
さんの後ろにくっついて行くと良い。食事は買っても作っ
ても安いが、市場での買い物がスムーズにできるようにタ
イ語を習い始め、買い食いが減り自宅で料理を楽しんで
いる。日本食用の食材・調味料が増えてきたので助かって
いる。思い切って踏み出すことで何かが変わり、それを楽
しむことで楽になった。
皆さん、興味は様々で質問も多かったのですが、その中
で幾つかを紹介します。「Q:どれくらいで暮らせる?」「A:
日本で暮らす半分くらい。現地で収入を得ることはできな
いが、2人の年金収入で十分足りている。」「Q:医療は?」
「A:現金払いでも安いので健康保険などは解約した。住
所をタイに移すと住民税・健康保険料なし。」「Q:将来
は?」「A:ずっとタイで。墓は散骨が基本。花火葬などもあ
る。」「Q:日本からの旅行シーズンは?」「A:11 月から1月が
涼しくて良い」
食事は「しゃぶ禅」と聞いて、暑い夏にしゃぶしゃぶ?と
想像していらした方が多かったようですが、実際は和会
食、ホッとしたようでした。恒例の自己紹介では、趣味の
話、アイドル追っかけの話、孫や親の話、退職後の過ごし
方、健康のことなど話題にはこと欠かず、"智子さんが3人
もいる"などと他愛も無いことで大笑い、学生に戻った気
分で楽しい時間を過ごしました。また、個室で畳だったこ
ともあり、話の流れで佐藤さんの指導のもと健康ストレッ
チまでして身も心もスッキリ! 色々な刺激を受けポジ
ティブな気持ちで帰路に着きました。今回も素敵な同窓生
との出会いに感謝!でした。
次回は平成30年2月24日(土)を予定しています。常連
の方、初参加の方、お子様連れでもOKです。お友達をお
誘いの上ご参加ください。ご案内は同窓会福岡支部ホー
ムページでもご確認いただけます。皆様の参加をお待ち
しています。
〔参加者〕(敬称略、五十音順)
池園玲子(H17院・外国語)、大久保妙子(S51・米英)、沖律子(S41・米英)、甲斐
まり子(S51・英文)、木寺美由樹(S58・中国)、酒井秀子(H3・米英)、佐藤英子
(S49・米英)、清水規久子(S55・国文)、田中淳子(S58・経営)、田中緑(S53・英
文)、羽迫一枝(S47・国文)、羽多野照子(H10・法律)、稗田智子(S58・法律)、平
川智子(H2・経営)、平川美子(S53・経営)、渕上恂子(S44・米英)、馬本治子
(S45/H7・米英)、宮脇美佳(S60・経営)、村田洋子(S45・米英)、門司裕美子
(S58・国文)、山本智子(S51・米英)、柳喜久子(S48・英文)
柳喜久子(S48・英文)
北友会会報第117号(平成29年12月15日発行)掲載