北九州市立大学同窓会
支部組織
戸畑支部
支部の誕生
この戸畑に、戸畑支部が設立されたのは昭和32 年であ る。
支部設立の中心となったのは、野波昭也(24 ・専中)。 野波は、同窓会本部の活動や近隣支部の設立運動を耳にするにつけ、戸畑にも早急に支部を設立しなければ、と思った。野波は、同期の藤本茂(24 ・専中)に相談し、 支部設立について話を進めるが、藤本が身体をこわし、 準備は、事実上、野波ひとりの肩にかかった。
当時、戸畑に在住する同窓生の数は、100 人に満たなかった。もちろん、名簿などはなく、野波は、自分の足を頼りに駆け回った。こうした中で、この年に卒業した菊川清充(32 ・米)を知り、協力を求める。一方、二人の活動を知った竹内充男(24 ・専中)、王子田實雄 (29 ・米)が設立準備に加わった。
第1 回の支部総会は、戸畑公会堂の食堂を一部借り切って行われた。参加人員は40 人。これは当時の同窓生の数からみれば大変な数である。
初代支部長には野波昭也、副支部長には藤本茂が決ま った。支部長就任も束の間、野波は、都合で支部長を藤本に譲った。
昭和37 年11 月の同窓会会報「北友会会報」8 号には次のように記載されている。
「会員数100 人、支部長・野波氏が、長い間お世話をしていましたが、勤務の都合上、この度8 月8 日の総会をもって辞任し、専1 卒業の藤本氏が、支部長となりました。当支部は同窓生の勤務先が、小倉、八幡と各方面にわたり、お世話が大変だったと存じます。ご苦労さん」
藤本は、昭和38 年の5 市合併後、勤務先も住所も小倉に移り、副支部長に支部長を委譲はしたものの、昭和40 年ごろから戸畑支部の活動は中断された。