北九州市立大学同窓会
- ヨット部OB会
- 弓道部OB会
- 山父[ミナール同窓会
- 柔道部OB会
- マンドリンクラブOB会
- 千葉ピコアンサンブル
- ラグビー部OB会
- 吟詠部OB会
- 山岳部OB会
- 碓井ゼミOB会
- さんぱち会
- 梶山ゼミ同窓会
- 簿記研究会
- 北九大46会・同期会
- S36・米英科卒の会
- S44年卒業米英科
- 吹奏楽団OB会(草創期)
- 空手道部
- 書道研究会
- フォーク&ナイツ合同OB会
- 英文学研究会OB会
- 体育会48卒同期
- 市橋ゼミ
- 北九州市立大学応援団OB会
- 陸上競技部OB・OG
- 山本哲也ゼミ
- 上海OB会
- ボクシング部OB会
- 紫英会(ESS OB、OG会)
- 浦野平三ゼミOB
- 中国大連同窓会
- ラテンアメリカ研究会
- 北九大関東46会
- ボクシング部OB会
- 放送研究会
- 商学研究会OB会
- 剣道部OB会
- 経営研究会 OB会
- 英文タイプ研究会OB会
- 昭和33年中国科卒
- 長崎支部OB会
- S38学友会執行部員
- 混声合唱団コール・ユーフォニー
- あの一球会(硬式庭球)
- 執行部OB会
- 硬式庭球部
- サッカー部OB会
- S44中国語科卒クラス会
- 重量挙OB会
- ソフトテニス部
- ワンダーフォーゲル部
- S44年卒業米英科
- 日豊会
- 剣道部OB会
- ISA九州支部
- 昭和1ケタの同窓会
- 38中国語科卒クラス会
- 少林寺拳法部
- 写真部OB会
- S40年卒 米英科
- S45卒業同期会
- 熊本県警察青嵐会
- 浦野恭平ゼミ会
- 徹空会近畿支部総会
- 商二期会
- 商学部三四会
- 関西支部同窓会
- 44年卒同窓会
- 卓球部OB会
- 26専中50年来クラス会
- S55年・56年卒合同同期会
S44年卒米英科3組第5回クラス会
今年の5月、大学時代に同じ下宿で過ごした神奈川在
住の森本昌憲君から、「8月5日(月)に仕事で博多駅に行く
ので、その前日に熊本市内で食事でもしよう」との連絡が
あったのを好機ととらえ、久しぶりのクラス会を企画した。
還暦の翌年の2007年(平成19年)の東京の椿山荘での第
1回の後、博多→椿山荘→博多と場所を変えて開催してき
たクラス会。その第5回目の会を8月4日(日)、6年ぶりに
熊本市で開催した。これまで最多の12人の参加であった。
クラス会としては初めての市内観光(ジャンボタクシー
1台)と二次会を採り入れた。14時30分熊本駅集合の市内
観光には9人が参加。宮本武蔵が籠もって「五輪の書」を
著した「霊厳洞(れいがんどう)」→漱石の草枕で有名な
「峠の茶屋」→修復中の熊本城を巡って17時に熊本城近く
の「KKRホテル熊本」に到着。日本がバブルの絶頂期、
ニューヨークのビジネスマンの間で日本理解のための必
読書となった「五輪の書(The Book of Five Rings)」ゆか
りの「霊厳洞」は特に参加者全員に強烈な印象を与えたよ
うである。
ホテルに着いていっぷく後、記念写真の撮影をして、18
時に開宴。地元熊本を代表して山田英利君の開会の挨拶
に続き、森山正孝会長の挨拶。その後、森本君と今回初参
加の村上昭利君と森中紘一君の自己紹介・近況報告。よく
話しを聞いた後で、東順治君の乾杯→懇談→自己紹介・近
況報告と続き、50年ぶりに会った人たちとも心は完全にひ
とつとなり、談笑、爆笑と益々盛り上がった。
あっという間に、楽しい時間は過ぎ、最後は、肩を組み
合っての校歌と安田哲夫君による万歳三唱で8時45分に
終了。二次会は9人で熊本のブランド鶏肉「天草大王」の
料理店へ。旧交一層温める。翌日以降、参加者全員から「素
晴らしかった!!」といっていただき大変嬉しく思った次第
である。
卒業後、50年経ったが、人生の卒業までにはあと最低2
回は…と思う。
3組の皆さん、クラス会の問合せは下記まで。今回の出
席者は次のとおり。
〔出席者〕(敬称略)
森本昌憲(神奈川県)、森中紘一(山口県)、東順治、藤島忠稔、藤本信弘、桝永
泰、安田哲夫、八ツ波康之(以上6名、福岡県)、森山正孝(佐賀県)、村上昭利、
山田英利、宮原義治(以上3名熊本県)
問合せ先 宮原義治
(TEL)090-3882-4678 (E-mail)yo-miya-b0814@i.softbank.jp
北友会会報第121号(令和元年12月15日発行)掲載