北九州市立大学同窓会
- ヨット部OB会
- 弓道部OB会
- 山父[ミナール同窓会
- 柔道部OB会
- マンドリンクラブOB会
- 千葉ピコアンサンブル
- ラグビー部OB会
- 吟詠部OB会
- 山岳部OB会
- 碓井ゼミOB会
- さんぱち会
- 梶山ゼミ同窓会
- 簿記研究会
- 北九大46会・同期会
- S36・米英科卒の会
- S44年卒業米英科
- 吹奏楽団OB会(草創期)
- 空手道部
- 書道研究会
- フォーク&ナイツ合同OB会
- 英文学研究会OB会
- 体育会48卒同期
- 市橋ゼミ
- 北九州市立大学応援団OB会
- 陸上競技部OB・OG
- 山本哲也ゼミ
- 上海OB会
- ボクシング部OB会
- 紫英会(ESS OB、OG会)
- 浦野平三ゼミOB
- 中国大連同窓会
- ラテンアメリカ研究会
- 北九大関東46会
- ボクシング部OB会
- 放送研究会
- 商学研究会OB会
- 剣道部OB会
- 経営研究会 OB会
- 英文タイプ研究会OB会
- 昭和33年中国科卒
- 長崎支部OB会
- S38学友会執行部員
- 混声合唱団コール・ユーフォニー
- あの一球会(硬式庭球)
- 執行部OB会
- 硬式庭球部
- サッカー部OB会
- S44中国語科卒クラス会
- 重量挙OB会
- ソフトテニス部
- ワンダーフォーゲル部
- S44年卒業米英科
- 日豊会
- 剣道部OB会
- ISA九州支部
- 昭和1ケタの同窓会
- 38中国語科卒クラス会
- 少林寺拳法部
- 写真部OB会
- S40年卒 米英科
- S45卒業同期会
- 熊本県警察青嵐会
- 浦野恭平ゼミ会
- 徹空会近畿支部総会
- 商二期会
- 商学部三四会
- 関西支部同窓会
- 44年卒同窓会
- 卓球部OB会
- 26専中50年来クラス会
- S55年・56年卒合同同期会
体育会48卒同期会
★1:北九州市立大学体育会48卒同期のみなさん
ご無沙汰しています。阿保@山岳部です。
'19/06/15(土)、卒業以来40数余年振に、東京で、井手@ヨット部・安武@ラグ
ビー部と再会しました。久し振りに学生時代に帰り、楽しい時間を過ごしました。
1:同期のみなさんにも、当時思い出していただきたく、卒業アルバムの写真を編
集しましたので、ご笑覧ください。
2:各クラブで、同期のみなさんへ、転送ください。
話題は色々あった中で、「同期会を開催したい!」との思いで意見が一致しました。
その為に・・・
1:名簿作成(各クラブ毎) 2:同期会開催に向けての情報交換等
を実施できたらと思っています。各クラブ毎のOB会や同期会にも、出来る限り
参加させていただきたいと思っております。
如何でしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしております。
北九州市立大学体育会山岳部 : 阿保 昭S48
★2:北九州市立大学体育会48卒同期のみなさん
ご無沙汰しています。井手@ヨット部です。
≪次回開催地と今後の進め方≫
今回の小MTGの輪を拡散する為に、早速名簿の充実に向け情報収集に動いて頂い ていますので、以下開催地に関しての提案です。
@2021年は、北九大同窓会が70thを迎えるにあたり、実行委員会としても動員 に力を入れている。
そこで、我々のこの同期会の"正式な第1回"は2021年の同窓会に合わせて、 九州(小倉or博多)で開催する。
Aそれに向けて、本州での前哨MTGを行う。
当初、この会合開催地を大阪と予定していましたが、先日の阿保さんの話によ ると、関西在住者は殆どいないという事ですので、開催地は大阪→東京へ方針 転換がよろしいのでは?
如何でしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしております。
北九州市立大学体育会ヨット部 :井手 忠S48