北九州市立大学同窓会
- ヨット部OB会
- 弓道部OB会
- 山父[ミナール同窓会
- 柔道部OB会
- マンドリンクラブOB会
- 千葉ピコアンサンブル
- ラグビー部OB会
- 吟詠部OB会
- 山岳部OB会
- 碓井ゼミOB会
- さんぱち会
- 梶山ゼミ同窓会
- 簿記研究会
- 北九大46会・同期会
- S36・米英科卒の会
- S44年卒業米英科
- 吹奏楽団OB会(草創期)
- 空手道部
- 書道研究会
- フォーク&ナイツ合同OB会
- 英文学研究会OB会
- 体育会48卒同期
- 市橋ゼミ
- 北九州市立大学応援団OB会
- 陸上競技部OB・OG
- 山本哲也ゼミ
- 上海OB会
- ボクシング部OB会
- 紫英会(ESS OB、OG会)
- 浦野平三ゼミOB
- 中国大連同窓会
- ラテンアメリカ研究会
- 北九大関東46会
- ボクシング部OB会
- 放送研究会
- 商学研究会OB会
- 剣道部OB会
- 経営研究会 OB会
- 英文タイプ研究会OB会
- 昭和33年中国科卒
- 長崎支部OB会
- S38学友会執行部員
- 混声合唱団コール・ユーフォニー
- あの一球会(硬式庭球)
- 執行部OB会
- 硬式庭球部
- サッカー部OB会
- S44中国語科卒クラス会
- 重量挙OB会
- ソフトテニス部
- ワンダーフォーゲル部
- S44年卒業米英科
- 日豊会
- 剣道部OB会
- ISA九州支部
- 昭和1ケタの同窓会
- 38中国語科卒クラス会
- 少林寺拳法部
- 写真部OB会
- S40年卒 米英科
- S45卒業同期会
- 熊本県警察青嵐会
- 浦野恭平ゼミ会
- 徹空会近畿支部総会
- 商二期会
- 商学部三四会
- 関西支部同窓会
- 44年卒同窓会
- 卓球部OB会
- 26専中50年来クラス会
- S55年・56年卒合同同期会
空手道部創部60周年記念式典
この会はまず若年層(?)OBで企画、開催されている事に敬
意を表したい。
第5回目は平成24年3月24日に熊本市内で開催された。私は当
地住人の長老(?)として第1回目(平成21年3月)にも参加した。
1回目は坂田(征)(S60・国文)の呼び掛けで、(熊本市内開催)
中国大連市より3年ぶりに帰国した大槻(S61・文)を『無事にお
帰りなさい!!』で開催。河野(S58・中)、橋本(S58・経営)、藤本
(S58・商)、佐知(S59・経営)、弓削(旧姓松本)(S59・法)、地元から
私の外に坂田(勝)(S60・国文)、小嶋(H7・政治)、そして彼等、
S58・59・60年卒をきびしく指導した宇都(S50・経)、松高(S50・経
営)、市原(S50・中)、藤田(S52・中)の面々が参加した。第5回目
の今回は、市原、河野、佐知、小嶋(H7・政治)は所用で不参加
だったが、定年後熊本に永住する井上(S47・英文)、坂田氏が
やっと探し出した同期の西山(S60・経)が新しく参加して、年齢
差などなど、何処へ行ったの?の感じ。(昔よく待たされた「無礼
講」の掛け声も不用)現役時代の、強さ(弱さ)上手(下手)も、若干
の時代の間隔はあっても、汗を流し(涙を流し?)強くなりたい
との一念で空手道を通し、「精神」と「体力」の鍛錬の4年間で
あった追憶(想)を肴に、飲めや歌えの大盛会、2次会では、他の
客人も(女性が多かったが…)『すばらしいOB会ですね』『これで
本当の武道を通しての大人(おとな)の会ですね』とうらやまし
がっていた。次回も坂田、西山を幹事として続行するとのこと、
どこで開催されようと若者のエネルギーを吸収しに参加した
い、と思う楽しいひとときであった。
片山圭一(S35・商)