北九州市立大学同窓会
- ヨット部OB会
- 弓道部OB会
- 山父[ミナール同窓会
- 柔道部OB会
- マンドリンクラブOB会
- 千葉ピコアンサンブル
- ラグビー部OB会
- 吟詠部OB会
- 山岳部OB会
- 碓井ゼミOB会
- さんぱち会
- 梶山ゼミ同窓会
- 簿記研究会
- 北九大46会・同期会
- S36・米英科卒の会
- S44年卒業米英科
- 吹奏楽団OB会(草創期)
- 空手道部
- 書道研究会
- フォーク&ナイツ合同OB会
- 英文学研究会OB会
- 体育会48卒同期
- 市橋ゼミ
- 北九州市立大学応援団OB会
- 陸上競技部OB・OG
- 山本哲也ゼミ
- 上海OB会
- ボクシング部OB会
- 紫英会(ESS OB、OG会)
- 浦野平三ゼミOB
- 中国大連同窓会
- ラテンアメリカ研究会
- 北九大関東46会
- ボクシング部OB会
- 放送研究会
- 商学研究会OB会
- 剣道部OB会
- 経営研究会 OB会
- 英文タイプ研究会OB会
- 昭和33年中国科卒
- 長崎支部OB会
- S38学友会執行部員
- 混声合唱団コール・ユーフォニー
- あの一球会(硬式庭球)
- 執行部OB会
- 硬式庭球部
- サッカー部OB会
- S44中国語科卒クラス会
- 重量挙OB会
- ソフトテニス部
- ワンダーフォーゲル部
- S44年卒業米英科
- 日豊会
- 剣道部OB会
- ISA九州支部
- 昭和1ケタの同窓会
- 38中国語科卒クラス会
- 少林寺拳法部
- 写真部OB会
- S40年卒 米英科
- S45卒業同期会
- 熊本県警察青嵐会
- 浦野恭平ゼミ会
- 徹空会近畿支部総会
- 商二期会
- 商学部三四会
- 関西支部同窓会
- 44年卒同窓会
- 卓球部OB会
- 26専中50年来クラス会
- S55年・56年卒合同同期会
北九大テニス部大OB会
硬式テニス部(以下テニス部)の初代OB主務は昭和50年頃に
誕生し、毎年8月に母校のテニスコートに集まることが恒例の
催しとなって今に引き継がれています。しかし、住まいが小倉か
ら遠く離れてしまったり、時間が割けないなどの理由から、年齢
が高くなるにつれOB会への出席者が減る傾向にあります。
そんな中、平成26年10月24日、テニス部OB79人に(20歳以上
の)現役6人を合わせた85人が、北は東京から南は鹿児島、そし
てアメリカからも馳せ参じるという予想を超える我がテニス部
創部以来の大イベントが開催されました。
午後1時、九州組とその他地方組に分かれた地区別対抗テニ
ス大会を皮切りに合同OB会が始まりました。残念ながら母校の
テニスコートではなく八幡西区北九州ハイツのコートとなりま
した。地元九州組の12対6での圧勝とはいえ、昭和40年卒で最年
長の戸幡さんを筆頭に平成14年卒の黒木さんまで、卒業後もテ
ニスを続けている人、久し振りにラケットを握る人、卒業後に大
いにテニスに目覚めた人など、テニスとの関わり方は様々でし
たが、十二分にテニスを楽しむことが出来ました。
夜、幹事の昭和56年卒古賀さんの司会進行により戸幡さんか
ら幹事の方々に対し慰労と感謝の言葉や51年前のテニス事情な
どを交えた挨拶の後、乾杯の発声と共に大宴会は開始されまし
た。
歓談、会食の中、同窓会からの祝電の紹介に続き、現役キャプ
テンの岡嵜さんから自己紹介と北九大テニス部の近況報告があ
りました。昔は4校総当りで競われた北九インカレが現在は福
岡県立大、下関市立大等を加えた8校のトーナメントになって
いること、学業に重きを置いた活動になっていること、就活事情
により幹部の引退が早まっていることなど大らかな学生生活を
送った昭和世代のOBからはため息が聞こえることばかり、時の
移り変わりを感じさせられました。
最後は、逍遙歌、校歌、万歳三唱と続き、帰宅する人も宿泊する
人も別れを惜しみながらの御開きとなりました。
今回、連絡先がわからずにお会いすることがかなわなかった
方もおられました。次回に備えOB諸氏の近況などを集約できる
体制が整うことを願う次第です。
小池邦彦(S52・法律)
北友会会報第112号(平成27年7月15日発行)掲載